番号 | 名前 | 仮符号 | 発見日 | 発見者 |
2859 | Paganini | 1978 RW1 | 1978年9月5日 | N. S. Chernykh |
ニコロ・パガニーニという薔薇があります。 もちろんそれは、彼の名にちなんで名づけられたものです。 剣弁高芯咲きの薔薇(バラ)。鮮烈なる赤。 ほんとにもう恥ずかしいぐらい真っ赤(→?)。 まさに、「シャア専用(´∀` )?」と思うぐらいの赤です。 やはりどこか“通常の3倍”ありそうですね…(→なにが? 1993年フランス・メイアンで作られた品種で、 結構、家庭ガーデンで育てる主婦も多いみたいです。 うまく育てると、枝を覆い尽すほどの花がつくとか。 ブログで公開してるかたがたくさんいました。 うーん、私もこれ欲しいかも(゚∀゚;) ちなみに、 ラカンパネラ(カンパニュラのこと)の種はあるんだけど… |
![]() |